トッケビの感想は面白い?つまらない理由は?口コミ評価をリサーチ!

トッケビ

この記事では韓国ドラマ「トッケビ」について面白いのか?つまらないのか?などの感想や、口コミ評価について調べた見解をご紹介しています!

「コーヒープリンス1号店」でおなじみのコン・ユの4年ぶりのドラマ復帰作です。他にもイケメン俳優で有名なイ・ドンウク、映画界でも活躍しているキム・ゴウン、KPOP アイドルのユク・ソンジェ(BTOB)など、そうそうたる顔ぶれが揃っています。

韓国でもドラマ放送終了後も反響が大きく、超大ヒットドラマだったといえる作品です。

日本でも期待が高まるこの「トッケビ」ですが、実際に視聴した方々の反響はいかがだったのでしょうか??

さっそく韓国ドラマ「トッケビ」の感想は面白いのか?つまらないのか?口コミ評価について、徹底リサーチしていきたいと思います!!

韓国ドラマ「トッケビ」の感想・口コミ・評価をチェック!

では韓国ドラマ「トッケビ」の感想や口コミについて詳しくチェックしていきましょう!

「トッケビ」は人気俳優コン・ユの4年ぶりドラマ復帰作で、2016年12月~2017年1月までtvNで放送されたドラマです。

ストーリーは不滅の命を持つ主人公トッケビ/キム・シン(935歳)が女子高生と恋に落ちていくという物語です。

トッケビと人間の恋という所からも分かるように、ファンタジーな要素が大きくもありますが、現代のラブロマンスを中心に描かれています。

トッケビと死神のやりとりに笑ってしまうシーンもあり、コメディタッチな部分も上手く作られているドラマです。

またトッケビの世界観も壮大に描かれており、使用された映像や背景、音楽などから魅了され<トッケビの沼>にはまってしまう方が続出でした。

あらすじ&ストーリーについての感想口コミ評価は?

コン・ユが久々にドラマ主演というだけでも、話題性が抜群ですよね。

では実際には「トッケビ」のあらすじ&ストーリーについての感想や口コミ評価はどのようなものだったのでしょうか?

とても分かりやすい説明ですね!900年以上生き続けてきたトッケビにとっても、ウンタク(キム・ゴウン)に出会ったことは大きな起点となりました。

過去、未来、出会い、別れ…色々深く考えさせられるドラマです。

色々なジャンルが所々に入っているので、ファンタジーやラブロマンス系が苦手という方も、飽きずに見ることができます。

何度も言いますが、スケールは壮大です。

3回もすごい!!脚本は「シークレットガーデン」「太陽の末裔」など大ヒットドラマを手掛けたキム・ウンスク。だからこそ期待感も高く、そして期待を裏切らないストーリーに仕上がっていました。

何回見ても感動してしまう、面白いストーリーという大大大満足な意見が全体的に多かったです!

キャストについての感想口コミ評価は?

「トッケビ」の世界観に欠かせないのが、雰囲気あるいい演技ですよね。ではキャストについての感想や口コミはどのような評価であったのでしょうか?

やはりコン・ユの演技力に魅了された方続出のようですね!

大人な雰囲気がかっこいいのは当然なのですが、ちょっとおとぼけな部分もとても可愛くて、そのギャップにキュンときた方も多かったのではないでしょうか。

さすがベテラン俳優コン・ユですね!!

この意見同感です!!キム・ゴウンの演じる純粋なウンタク役はとても似合っていました。

ご存知なかった方も多いかもしれませんが、彼女はすでに映画界では高い評価を受けている女優の一人です。ベテラン俳優を目の前にしてのあの演技は、本当に脱帽です。

次回作も期待大の女優の一人ですよね!

他にも死神(イ・ドンウク)やサニー(ユ・インナ)のカップルもとても素敵でしたよね。

見ていても<絵になるキャスティング>であり、皆さん役に見事にはまっていました。

キャスティングについては大満足な意見が多いですね!感情移入してしまうほど、魅せてくれる演技をしてくれました。

他にも特別出演のキム・ソヒョンやキム・ミンジェなど若手人気俳優もちらっと出てきますので、要チェックです!

BTOTのユク・ソンジェもアイドルながらも、とても可愛くいい味を出していました。

キャストについても全体的にとても満足な意見が多かったです。特にやはりコン・ユ人気はまだまだ健在でした。

最終回結末についての感想口コミ評価は?

これまで評価の高い「トッケビ」ですが、最終回の結末についてはどのような感想や口コミ評価を持ったのでしょうか?

終盤では涙なしには見られないという意見が多数見られました。

もちろんラブストーリーだけでなく、男同士のブロマンス、人の出会いと別れについてなど、ドラマの深い真意を感じます。

一度ではなく何度でもすぐに見たくなってしまう位、<トッケビロス>が続いている方も多いですね。

それほど最終回のハッピーエンドには満足だったという方が多かったです!

視聴率から評判をチェック!

韓国での視聴率は初回から歴代最高視聴率記録を破り、6.9%と絶好調なスタートを切りました。それほどキャストや脚本にも絶大な期待感があったことが伺えます。

3話以降からは安定の二桁数字を維持し、当時最終的には20%を超えるという大記録を打ち立てました。

「トッケビ」の放送されたテレビ局はケーブルテレビですが、これはケーブルテレビ界ではとてもすごい視聴率と言えます。本当に飛びぬけています。

最後まで視聴率は上がっていく一方で、「トッケビ」にへの関心が高かったことが伺えます。まさにトッケビシンドロームですね!!

つまらない!面白くない!という口コミ評判はなんで?

これまで調べてきてとても評価の高かった「トッケビ」ですが、もう期待を裏切らないドラマとまで言ってもいいのでは?と思っていました。

しかし<つまらない!面白くない!>という口コミ評価について調べてみると…

ストーリーの展開が何となく分かってしまったようですね。

もしかしたら、同じ脚本家の作品を見ていると、何となく似てきてしまうのでしょうか。

配役にもピンとこなかったようです。

確かにファンタジーな要素が大きいのは否めません。あり得ないことが起こったりしますからね…。

ファンタジー系が苦手な方にはうけが悪いのかもしれません。

OST(オリジナルサウンドトラック)の感想口コミ評価は?

「トッケビ」はOST(オリジナルサウンドトラック)も名曲揃いで、とても話題を集めました!!感想や口コミ評価も高評価が多かったです。

日本オリジナルサウンドトラックも発売されています!!素敵な特典も付いています。

音楽なら毎日聴けるのでトッケビロスにもならないかも?!

本当に名曲揃いです!!「トッケビ」と言えば、EXOのチャニョル&Punch(パンチ)の<Stay with me>はおなじみのテーマ曲ですよね。

他にもAilee(エイリー)の<初雪のようにあなたのもとへ行く>は韓国の2017年の年間音楽チャートでも1位を記録し、ストリーミングも韓国で史上初の2億回再生を突破しました。

最近では他のアーティストがカバーするなど、現在でも心に残る名曲となっています。

韓国ドラマ「トッケビ」の感想・口コミ・評価まとめ!

いかがでしたか?この記事では韓国ドラマ「トッケビ」について面白いのか?つまらないのか?などの感想や、口コミ評価について徹底リサーチしてきました!

韓国でも大ヒットドラマだっただけに、またコン・ユの久しぶりのドラマ出演ということもあり、日本でも期待感が高く、結果全体的に感想や口コミ評価は大満足が多かったです。

ストーリーは現実離れした部分も多かったのですが、<前世・現在・未来>という点から、他人事ではないような感覚を持ち、「トッケビ」の世界観にぐいぐい引き込まれた方が多かったのではないでしょうか。

もちろんコン・ユをはじめ、キャストの演技力も好評で、役柄設定がドラマが終わった今でも定着しています。この大ヒットドラマのおかげで、今まで知らなかったキャストの名も知られるようになったのも事実だと思います。

イ・ドンウクやユ・インナはトッケビコンビとして、最近新しいドラマが始まっていますし、キム・ゴウンも広告活動や脚本家のキム・ウンスクと最新ドラマの制作発表があったりと、大忙しです。

今後もいい作品で「トッケビ」メンバーに会えることを期待しています!!

<トッケビシンドローム>までとも言われた韓国ドラマ「トッケビ」ぜひ一度は見る価値ありのおすすめドラマです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました