ミスターサンシャイン最終回ネタバレありで解説!ラスト結末の切ない愛に大号泣!?

ミスター・サンシャイン

こちらの記事では、韓国ドラマ「ミスター・サンシャイン」の最終回あらすじネタバレについて、どのような結末なのかをご紹介していきたいと思います。

ドラマ初回から、毎回ハンカチを持たねば見てられないほどの、涙を誘うこのドラマ。果たして最終回は。。。!?ユジンとエシン2人の愛の行方は!?そして、激動の時代を生きた若き”戦死”たちは!?

”最終回も感動でした”との話題の「ミスター・サンシャイン」の最終回の感想や口コミ評判はどうだったのか、ネタバレ有でラスト結末を調査してみました!

さらに、最終回をご覧頂くにあたり、オススメのポイントなども、わたし的勝手な視点で、ご紹介させて頂きたいと思います。

韓国ドラマ「ミスター・サンシャイン」最終回のあらすじは?

予告動画とあらすじも見てみましょう♪

厳しい統治に抵抗を続ける朝鮮と、負け戦にもひるまず挑む義兵たち。自らの道を突き進むエシンをそれぞれに援護するヒソン、ドンメ、ユジン。

引用:Netflix公式HP

韓国ドラマ「ミスター・サンシャイン」の最終回は、配信サイトもしくは配信テレビ局で異なります。

[box04 title=”最終回(チャンネル別)”]

VOD

  • U-NEXT:24話

地上波・BS・CS

  • 地上波、BS、CSともに:未放送のため不明

[/box04]

詳細については、「ミスター・サンシャイン」は全何話?の記事をご確認ください♪

ネタバレ注意!韓国ドラマ「ミスター・サンシャイン」最終回のラスト結末で大号泣!?

ドラマ初回から、毎回ハンカチが手放せないほどの涙をそそる切ないストーリーが展開されている「ミスター・サンシャイン」、ではラスト結末は!?感動の大号泣なのでしょうか!?

わたし的勝手な視点でご紹介させて頂きたいと思います。

ユジンとエシンの「ラブストーリー」の結末は!?

引用:https://www.youtube.com/watch?v=T0yJud8rP0g

 

引用:https://www.youtube.com/watch?v=T0yJud8rP0g

 

お互い、やはりどんな状況でも気持ちを抑えきれないユジンとエシンは、2人の愛を誓いあったのですが、2人の愛を阻むように日本軍の勢力は悪化してきます。「義兵」として追われる身となった、ユジンとエシンはなんとか満州に拠点を変えるため列車に乗りますが。。

が。。。2人で満州までう逃げ切るのが困難と考えたユジンは、エシンに伝えます。

「これが、究極のラブストーリーの結末だよ。」と。。。

1発しか玉の入っていない銃を握り締め、ユジンは2人の考えつかない「愛し方」をすることになります。

もう本当に、このシーンは「ドラマですか?映画ですよね?」と聞きなおしたいくらい、美しく・切なく・これぞ「究極の愛し方」なのか!?と、一人で大号泣しました。本当に愛すると、自らの命を犠牲にしてまで。。。わたしにはできるのでしょうか?と考えます。

時代が平和な世の中だったら、2人が出会うこともなかったかもしれませんが、出会っていたら必ず「幸せ」になっていたと思います。

生涯の友情を育んだ男たち、そして最期。。。

引用:https://www.instagram.com/p/B21SlKnpHor/

 

親を両班に殺害された奴婢の息子、その親を殺害した両班の孫、そしてその両班に雇われていた朝鮮最低の身分の息子。それぞれ3人はねたみや恨みがあった中、最後には「温かい友情」を育むことができます。その合言葉は。。。「朝鮮を守る」

これからもっと絆が深まるはずだったのに。。。と願うのもつかの間、ユジンは列車で、ヒソンは拷問を受け、そしてク・ドンメはヤクザに切られて、3人の悲しい生涯を終えてしまいます。

「本当に。。。はかなくて、むなしい。。。」

この3人で酒を酌みかわずシーンが最後だとは。。。誰も予想していなかったはずですが、本当に惨く残酷な世の中だったことが、胸が苦しくてしかたありません。

決して無駄にしない。。。未来へ。。。

引用:https://www.youtube.com/watch?v=h0YWq4B93xQ

 

ユジンがアメリカから返還してきた「太極旗」。この旗に、義兵一人ひとりの思いを込めて、朝鮮の未来のために、そして共に活動し亡くなった勇士たちのために、さらに。。。国に捨てられても、「祖国」のために命を落とした、ユジン・ヒソン・ドンメのために。。

エシンは、悲しみにくれている暇はありません。愛する人をいつまでも思いなから、愛する人となしとげれなかった「祖国を守る」ことに生涯を捧げます。

エシンの最後の笑顔が、とても穏やかだったのが印象的です。ユジンとの初恋は、決して忘れることが出来ないはずなのに、どうしてあそこまで。。。おだやかでいられるのか!?ユジンがいつも側にいてくれているんでしょうね。

最終回結末は、とにかくぜひ!お手元にハンカチを置いてみて頂きたいのですが、本当の最期のシーンは、今まで悲痛で切なく悲しいシーンが多かった中、最期は本当に「おだやかに」終わります。

韓国ドラマ「ミスター・サンシャイン」の最終回に涙!涙!?みんなの感想!

「ミスター・サンシャイン」最終回を、すでにご覧になっているみなさんは?どんな感想をもたれているのでしょうか?口コミ調査させて頂きました!

本当に、初回から胸が苦しく、切なさでいっぱいなので、正直最後まで見れるのだろうか。。。!?と、何度見ても心配になります。

そのくらい、朝鮮時代の激動の時代に、日本もしっかり関わっている。そこは十分理解をして頂き、胸が苦しくても、張り裂けそうでも、ぜひ!乗り越えてご覧頂きたい作品です。

初回から切ないのですが、最後の2話は確かに。。。大号泣です。あのラスト2話が、このドラマを物語っていると思います。

主役級ですと、確かにイ・ビョンホンのみ年齢が行っているのは気になる感じですが、でも若手をしっかり引っ張っていくには、彼が本当に必要だとわたしは思います。

ドラマなのに、毎回力の入る演技に少し見終わってからの脱力感はすごいです。

みなさんの感想を見ても、「最終回も大号泣・感動」との意見が多数!でした。やはり、最後の最後でしっかり「感動」が付いてきますので、しっかり!泣けますね。

韓国ドラマ「ミスター・サンシャイン」のオススメポイント!

最終回結末の気になる!「ミスター・サンシャイン」ですが、このドラマのオススメポイント!を、わたし的勝手な視点からご紹介させて頂きたいと思います。

①激動の時代を生きた、一人ひとりの人生

引用:https://www.instagram.com/p/B2vmQ65JGDX/

 

まず、主役の5人には「色々なせつない過去」があります。奴婢や白丁に生まれた人、朝鮮王朝最高の名家に生まれた人、両班の権力を無自由に使い富と権力をいれも、悪評のせいで朝鮮に逃げた人、など理由はさまざまでも、彼らには「祖国」が大切でした。

出会った頃は、憎みあい、疑い、出会いは最悪だったとしても、やはり全ては「祖国愛」。最後はこの5人が団結していくのです。どんなに「祖国」をうらんでも、憎んでも、彼らの全ては。。。「祖国・朝鮮」だったのですね。

その気持ちで演じる5人の迫真の演技をぜひ!ご覧頂きたいです。

最終回、どのシーンも本当に切なく、感動の場面ばかりです!

韓国ドラマ「ミスター・サンシャイン」の最終回あらすじネタバレまとめ!

以上、韓国ドラマ「ミスター・サンシャイン」の最終回結末は。。。について、色々な視点から感想・口コミ評価を徹底調査してきました!

最終回は「最後感動!」の一言につきる!ことは、わたし的視点も含め、ご覧になられたみなさまの感想でした。

このドラマで、さらに不動の大人気となったイ・ビョンホンや、ユジンを一途に思うキム・テリ、若手ながら迫真の演技で魅了した、ユ・ヨンソク、ピョン・ヨハンなど本当にせつなくは迫真の演技には脱帽です。

わたし的には、人には色々な愛の形がありますが、こんなにお互い愛しているにの、愛する彼女には生きていてほしい、と思い終わる「究極のラブストーリー」は、今でも本当にただただ頭があがりません。

恋愛も自由にできるのか?の時代に、こんなに美しい恋愛をしてきたユジンとエシン。本当は幸せなって欲しい!願ったのはわたしだけではないはずです。

とにかく、切なく・悲しく・でも美しく・感動の愛の表現をするロマンス時代劇ドラマ!

ぜひ、みなさんも見て最大級の感動の美しい涙を流して頂きたいドラマです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました