ミスターサンシャインの感想と口コミ&視聴率評価!面白いとの評判は本当か?

ミスター・サンシャイン

こちらの記事では、韓国ドラマ「ミスター・サンシャイン」は面白いのか、そしてその感想や口コミ評判をご紹介しいきたいと思います。

日本で涙と感動の渦に巻き込んだ、美しく非情な歴史ラブストーリー。

祖国朝鮮に捨てられアメリカ人として生まれ変わった一人の男と、朝鮮最高の名家の孫として育ち両親の影響で独立運動家を目指す一人の令嬢。そこで、とある任務を遂行中に男の前に同じく任務を遂行する娘が。。。国を賭けての究極の歴史ラブロマンス時代劇!

今やハリウッド俳優としても活躍し、日本でも変わらず大人気の大物俳優イ・ビョンホン、このドラマで初主演でありながら銃を撃つ姿に見とれてしまう若手演技派女優キム・テリ、そして若手急上昇俳優ユ・ヨンソク、ピョン・ヨハンなどの共演で注目を浴びた今作。

その他にも、若手ベテラン共々豪華キャストで、日本語を堪能に操る在日韓国人俳優が多数出演しているのも見物です。

”ラストは究極のラブストーリー!”と、日本中を切なさと涙を誘った作品で名高い「ミスター・サンシャイン」の感想や口コミ評判はどうだったのかを調査してみました!

韓国ドラマ「ミスター・サンシャイン」の感想・口コミ・評価をチェック!

 

「ミスター・サンシャイン」は、韓国で2018年7月7日から2018年9月30日までtvNにて初放送された韓国ドラマです。

列強が入り乱れる20世紀初めの朝鮮末期。開国に揺れる朝鮮王朝は、すでに大韓帝国として、日本の植民地支配が濃厚になってきた時代。そんな中、一人の米海兵隊将校が、30年振りに朝鮮に地に足を下ろすことになります。

その男の名は、ユジン・チョイ。奴婢の身分に生まれ、両親は両班の主に殺害され、9歳の時に米国へ渡米。「神さまの国」と聞かされていたが、まさに「地獄」。ですが、アメリカ人になることを決意し、エリート将校にまでなったユジン。

とある事件の任務を遂行するユジンは、同じくして任務を遂行する一人の娘を発見。のちに、朝鮮最高の名家の孫令嬢エシンとわかり、彼女がなぜ?銃を持ち同じ任務を遂行していた気になるにつれ、2人の距離が近づいていきます。

そして、エシンも。。。初めて覚えた英語「LOVE」の本当の意味を、ユジンに対して知っていくことになり。。。2人の恋の行方は!?ユジンとエシン出会いには、思いがけない運命が待ち構えるているのでした。

あらすじ&ストーリーについての感想口コミ評価は?

韓国ドラマ「ミスター・サンシャイン」のドラマのあらすじやストーリーについて、視聴者はどんな意見が多いのでしょうか?

口コミや評価を調査しました!

そうなのです。最初は、本当にむずかしいというか、やはり時代背景にとても苦しさを感じてしまいます。が、ドラマの内容自体はとても繊細でかつ映画並の「美しいセリフ」が多いので、段々のめりこんでいってしまいます。

「キム・ウンスク作家」を記載がありますが、この方は韓国ドラマの大人気作品「トッケビ」や「太陽の末裔」を手がけた方です。なので、このドラマも映像やセリフ、使用されている小物の一つまで、繊細に描いていることで定評があります。

さきほどから書いてますが、「激動の時代」を描いた作品であるので、どうしてもどうしても「胸が苦しくなったり、重く複雑になったり」する場面が多いです。ですが、その気持ちも大切にして頂きながら、ドラマを楽しんで頂きたいです。

激動の時代に、未来の国のために立ち上がる「義兵」という言葉が多々出てきます。この時代、朝鮮半島から満州あたりでこの「義兵」という老若男女問わず、未来の自国のために、命を賭けて戦った勇士たちのこともお忘れなくです。

キャストについての感想口コミ評価は?

続きまして、そんな人気ドラマを作り上げたキャストに対する感想や口コミの評価を見てみましょう!

ちょうどこの時代の朝鮮半島は、日本の侵略はもちろん、アメリカも公使館を持ち駐屯していたようですね。なので、朝鮮語はもちろん、日本語や英語も飛び交っていたはずです。主役のイ・ビョンホンはさすがです!英語はもちろん、日本語も堪能でした。

そして、キムウィソンも、このドラマでは日本語の上手な「悪役」でしたね。彼の策略でどんなけ民が傷ついたか。。。と思うと切ないのですが。他にも日本語堪能にあやつる韓国の俳優がたくさんいます。彼らの役者魂をぜひ、堪能してくださいね。

引用:https://www.instagram.com/p/BDA7xFJvQC_/

 

さきほども書きましたが、初回から「カメオ」出演が豪華でした。「太陽の末裔」で”グウォンカップル”で有名なったチン・グとキム・ジウォンが、キム・テリ演じるエシンの両親の役で登場します。

エシンがその後引き継ぐ「独立運動家」として活動していた2人の役をグウォンカップルが演じます。かなり「太陽の末裔」を思い出してしまいましたが。。。

最終回結末についての感想口コミ評価は?

これまでの評価は、かなりの高評価ですが最終回の結末も気になりますよね。みなさんの評価と口コミを調査してみました。

とにかく、ユジンとエシンの愛が芽生えたときにはすでに、出会ったときよりもっと「時代の黒い波」に飲まれていくのです。もっと別の時代で会っていたら。。。もっと幸せに過ごせたかな。。。など、この時代であったので2人の行く末がとても切なく悲しいのです。

2人のハラハラドキドキな愛の結末も本当に映画のようです。ぜひご覧くださいね。

 

全24話のこの作品ですが、初回から毎回毎回胸が苦しいのは、よくわかります。ユジンとエシンのラブストーリーは、本当に小説家でもないになぜ!?そうなる?と思うくらいのユジンの演出が。。。

とにかく、最後の最後までキャスト全員が「迫真の演技」、本当によくわかります。

最終回も、「大号泣」の一言に尽きるとの意見多数です。

OST(オリジナルサウンドトラック)の感想口コミ評価は?

韓国ドラマでは、ドラマと同様に欠かせないのがOST。「ミスター・サンシャイン」のOSTの感想口コミの評価は?どうでしょうか?

同じ脚本家のドラマ「トッケビ」のOSTもよかったようですが。。。このドラマのOSTも負けてはないいようですね。最近のドラマのOSTに入っている曲たち、おしゃれですよね!耳に残る曲が本当に多いです。

期待を裏切らない。。。本当にそうですね!

名作ドラマのOSTは、やはり「名作」になりますよね。このドラマのOSTも、耳に残る曲ばかり。耳に残ると同時に、ドラマの場面もよみがえってきます。本当にこのドラマのOSTは、曲を聴くと涙が出てくるほど、いい曲がいっぱいです。

つまらない!面白くない!という口コミ評判はなんで?

高評価な意見が多いのですが、逆につまらない!面白くない!などの口コミがあるのか?調査してみました。

が!SNSを調査してみましたが。。。見つかりませんでした!

ツイッター上でも、かなりの評判だったようですね。それくらい「見たくなる」を書き立てるドラマだったように思います。

セリフや映像、音楽全てが強烈とのことですが、わかります!映画並の強烈なインパクトが全てにおいてあるような気がします。本当に素晴らしい作品を物語っていますね。

「全てにおいて素晴らしい作品」とのことで「つまらない」とのSNSでの反応はないようです。多かれ少なかれマイナスな意見を見かけることがあるのですが、さすが”感動・大号泣・美しい”の3拍子揃ったドラマというだけありますね。

視聴率から評判をチェック!

空前のドラマブーム韓国で、1%を越えれば大ヒット!と言われている中、tvN週末土日ドラマでの視聴率は、最高視聴率21。8%を最高記録とし、同時間帯ドラマで一位獲得。さらに平均視聴率も14%台と、記録的大ヒットとなりました。

韓国では、絶大なるに人気作品となったようです。

日本では、韓国での放送と連動して、NETFLIXにて配信され、日本では今でも、かなりの高評価を出していることがわかりました。

韓国ドラマ「ミスター・サンシャイン」の感想・口コミ・評価まとめ!

引用:https://twitter.com/wonhye_49218/status/1168098826302849024/photo/1

 

以上、韓国ドラマ「ミスター・サンシャイン」について、色々な視点から感想・口コミ評価を徹底調査してきましたが、韓国でも日本でも全体的にはよい評価の結果となりました。

大物ベテラン俳優イ・ビョンホンは、今作で、ますます日本のファンへの魅力再確認と、新たなファンも増えたことだと思います。若手大型女優キム・テリも、古風な渋い役柄でしたが、硬派で銃を撃つ姿がかっこよく、女性の憧れの人となったのも少なくありません。

ユジンもエシンも愛し合う2人はそばにいたことでしょう。共に未来の朝鮮を明るく素晴らしいものにしていたことでしょう。激動の時代でなければ。。。と思ったのです。本当に「激動の時代」に、切なくなってしまいます。

とにかく、感動・涙腺崩壊・切ないの3拍子の歴史ラブロマンス時代劇ドラマ!

ぜひ、みなさんも見て感動の涙を一緒に流して頂きたいドラマです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました