空から降る一億の感想は泣けるけどつまらない?口コミ評価を大調査!

空から降る一億の星

この記事では、韓国ドラマ「空から降る一億の星」を視聴した方が、良かった!面白かった!つまらなかった!?など、どのような感想だったのかを調査してみました!

ムヨンは、6歳から児童養護施設で育ち、それ以前の記憶はないため、本当の年齢や両親の名前も知らず、ミステリアスな雰囲気を持ったつかみどころのない男性。

一方、ジンガンは、いころに両親を亡くし、ムヨンを溺愛する20歳年上の兄ジンガンと暮らしていました。

二人は、仕事を通して出合い、孤独だったムヨンは、ジンガンの真っすぐな愛によって、初めて心を許し、家庭の温かさを知ります。

しかし、ジンガンの兄で刑事のジングクは、ムヨンを見るたびに胸騒ぎがするのでした。

物語が進むにつれ、ムヨンは幼少時代の記憶を取り戻していきます。

果たして、二人はどうなっていくのでしょうか?

「空から降る一億の星」について、SNSでの感想、口コミ、評価など、どのような投稿がされているのか、さっそく調査開始です!

韓国ドラマ「空から降る一億の星」は面白い?つまらない?感想チェック!


空から降る一億の星は、韓国のtvNで2018年10月〜11月まで放送されていました。

あらすじ&ストーリーの感想口コミ評価はどう?

まずは、韓国ドラマ「空から降る一億の星」のあらすじや、ストーリーについての感想を調べてみました!

「空から降る一億の星」は、いったいどんなストーリーだったのでしょうか?

ドラマを見たみんなの感想を見ていきましょう!

物語がヘビーで、切なくて、哀しくて、毎回泣いてしまうような展開で、見るのに覚悟が必要?な感じもありましたね。

事実を知って、絶望感に打ちひしがれた、このシーンも素晴らしい演技でした!

怪物と呼ばれてきたムヨンが、ジンガンの愛に触れ、善人になり生きていこうとしますが、ラストの展開にやりきれない気持ちでいっぱいになりました><

映像の美しさが印象的なドラマです。

キャストの感想口コミ評価はどう?

韓国ドラマ「空から降る一億の星」キャストについての感想も調べてみました!

豪華キャスティングで話題となった「空から降る一億の星」。

SNSではどんな感想があったのか調査してみました!!

二人が普通の恋人たちのようにメリーゴーランドではしゃぐシーンが、印象的でした。

しかし、この後にまたしても衝撃が走りましたね><

イングクさんの幅広い演技と、ソミンさんの天使のような可愛らしい笑顔!素敵でしたね。

イングクさんは、このムヨン役はとても難しかったらしく、ソミンさんも、日本の原作がとても素晴らしい作品なので、かなりプレッシャーがあったそうですが、こんな作品に出演できる機会は二度とないかもしれない!と出演を決めそうです。

元々、交友のあったという二人のケミが素晴らしかったですね!

つまらない!面白くない!という口コミ評判はなんで?

韓国ドラマ「空から降る一億の星」は面白くない?ここがイマイチだった!などの声をリサーチしてみました!

ドラマを見た感想は、人ぞれぞれですよね。

すでに、韓国ドラマ「空から降る一億の星」を見た方も、まだ見ていない方も、参考になさって下さいね♪

最終回は、あまりの展開についけず、「え???」と思った方も、正直多かったと思います><

悲しい過去を乗り越えて、二人には幸せになってほしい気持ちを込めて見ていたのですが、、気持ちの整理がつかずモヤっとするようなラストかもしれません。

視聴率から評判をチェック!

韓国ドラマ「空から降る一億の星」の視聴率は、いったいどれくらいだったのか調査してみました!

気になる結果は、、、

平均視聴率 2.8% 

最高視聴率   3.9%(最終話)

ケーブルテレビで放映されたことと、途中から見ても物語が複雑で分かりにくい点もあり、数字は伸びませんでした。

しかし、数字だけでは判断できない、内容的には「名作」の域にあるドラマだと思います。

韓国ドラマ「空から降る一億の星」の感想・口コミ・評価まとめ

いかかでしたか?

原作を書いた、脚本家の北川悦吏子さんも、自身のツイッターで、「私が2002年、今から16年前に書いた「空から降る一億の星」のリメイク!面白かった。素晴らしい。そして、すごく挑まれている感じがした。もっともっともっと面白いものを、私、作らなくては、とすごく焚かれました。」と感想を書いていました。

まさにその通りの、素晴らしいドラマです。

韓国ドラマ「空から降る一億の星」是非、チェックしてみてくださいね♪

最後までご覧いただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました