ラブリースターラブリーの最終回結末あらすじネタバレ!ハッピーエンドで物足りない?

ラブリースターラブリー

この記事では韓国ドラマ「ラブリーホラーブリー」(邦題:ラブリースターラブリー)の最終回あらすじネタバレについて、どのような結末だったのかご紹介しています!

このドラマは同じ生年月日(四柱)で生まれてきたことにより、運命共同体となった主人公の男女が出会って起こる、奇妙な出来事を描いたホラーラブコメディです。

ドタバタ劇のラブコメとハラハラさせるホラーが混ざった新感覚のドラマで、韓国では<ホラーブリー>という造語も話題となっていました。

主演は「黄金の私の人生」でお馴染みのパク・シフと、ドラマ「宮」やバラエティでも活躍しているソン・ジヒョが務めています。

片方が幸せになると、片方が不幸になってしまうという運命を持っている二人のラスト結末は一体どうなったのでしょうか?

今回は韓国ドラマ「ラブリースターラブリー」の最終回あらすじネタバレについて、どのような結末だったのか徹底分析していきたいと思います!!

韓国ドラマ「ラブリースターラブリー」最終回のあらすじは?

まずは「ラブリースターラブリー」の予告動画と最終回あらすじの内容からチェックしてみましょう!!※日本でのタイトルは「ラブリースターラブリー」です。

「ラブリースターラブリー」の最終回は第32、32話です。※韓国でのテレビ放送の場合/1話35分、1回で2話放送。

ウルスンにフラれた後、俳優としての人気や財産も失い、すっかり落ちぶれたフィリップ。一方、売れっ子脚本家になったウルスンは美しい姿でフィリップの前に現れる。フィリップは一体自分に何をしたのかとウルスンを責めるが、ウルスンはまるで動じることなくソンジュンと共にその場を立ち去ってしまう。そんな中、フィリップは義眼の占い師の家でウルスンと偶然再会。2人は24年前にオクヒが行ったという祈祷の儀式について調べるが…。

引用:KNTV「ラブリースターラブリー」各話あらすじより

 

前話では、自分のせいで周りを不幸に巻き込んでいると落ち込むウルスンは、最終的にフィリップの事を諦めることを決意しましたね…。お互いいい感じのフィリップとウルスンなだけにとても切ないですが、ウルスンも苦渋の決断だったことでしょう。

最終回では二人が運命を変えることができるのか?そして一緒にハッピーエンドを迎えられるのかドキドキ気になるところです。

韓国でのテレビ放送、日本でのBS、CSなどでの再放送、VODでの配信では、最終回が何話なのかが異なる場合がありますので、ご注意ください!!

詳しくは「ラブリースターラブリー」は全何話?の記事でご確認ください♪

ネタバレ注意!韓国ドラマ「ラブリースターラブリー」のラスト結末のあらすじは?!

ここからはネタバレ注意!!!「ラブリースターラブリー」のラスト結末についてあらすじを追って解説していきます!!

フィリップとウルスンの再会

ソンジュンと公園にいたウルスンですが、一人で散策をします。そこにはウルスンに振られれ落ち込むフィリップもいました。しかし次の瞬間フィリップは滑って転んでしまいます。

そこへ現れた赤いハイヒールを履いたウルスン。落ちていたフィリップのサングラスを拾い、元気だったかと声を掛けます。フィリップはついカッとなり、君と別れた後に全てを失ったと言います。

そこへタイミング悪くソンジュンが戻ってきます。さらに気を悪くするフィリップなのでした。

そして家ではヨンマン、キスン、チュンヨルだけはフィリップを心配してくれいます。元カレと呼ばれたことにショックを隠し切れないフィリップでしたが、他の3人が慰めます。

久しぶりの再会なのに、素直になれないフィリップでした。またタイミング悪くソンジュンはが現れてしまい…フィリップのイライラは募るばかりですね(笑)。さてどうなるのでしょうか?

ドンチョルとウニョン逮捕

一方、キ・ウニョンに元へイ・スジョンの追悼式の招待状が送られてきます。開けてみるとドンチョルからの手紙も一緒に入っていました。そこには約束していた取り分を支払ってくれという内容が書かれています。

ウニョンはすぐに銀行へ電話をかけます。テーブルの下では発信機が光り、ドンチョルが盗聴していたのでした。

イ・スジョンの追悼式に参列したフィリップ。そこへウルスンがやってきました。何でついてくるんだと言うフィリップに家族から連絡をもらい来たのだというウルスン。二人はスジョンにお別れの挨拶をします。

そして二人は会場に来ていたドンチョルを見つけます。そしてウルスンのトラックで彼の後を追跡します。その時フィリップの携帯にドンチョルから一通のメールが届きます。

メールには3時に指定された銀行へ来るようにと書かれていました。二人はその銀行へ向かいます。

銀行からはウニョンが出てきましたが、待機していた警察に捕まります。車内にはドンチョルの姿も見え、ウニョンは動揺を隠し切れな様子で逮捕されるのでした。

その姿を見届けたフィリップとウルスン。その帰り道、トラックが突然止まってしまいます。フィリップは自分たちが一緒にいたらダメみたいだとため息交じりで話します。

そしてウルスンはフィリップの事がいつも気になっていたと話します。自分が上手くいけばフィリップは辛い思いをしているかもと思ったし、自分が調子が悪い時はフィリップはうまくやってるのだろうなと気持ちが楽だったと本音を告白します。

フィリップはドンチョルの面会に訪れていました。お金のためにスジョンを殺してしまった。その後ウニョンの上手い口車に乗ってしまったというドンチョル。

そしてスジョンに最後に会って、ウニョンと共に罰を受けることで、フィリップに償いたいと思っていたと話します。

フィリップはそんなに俺の事が嫌いだったのか、殺したいほどと問いますが、ドンチョルは違う、お前に勝てない自分を殺したかったんだと謝罪します。

ドンチョルはかなり反省の色を見せていましたね。しかし最後までウニョンの態度はふてぶてしく反省の色が見られませんでした。ちゃんと犯した罪に向き合って償ってほしいです!!

ウルスンの元へ…

ウルスンはソンジュンと新しいドラマの制作に取り掛かろうとしていました。会議も終わり、エレベーターに乗るウルスンとソンジュン。

ウルスンはボールペンを持ったまま髪の毛を触ったため、顏にインクが付いてしまいます。ソンジュンはそれを拭き取ろうとして、ウルスンの顔を触っているところでエレベーターのドアが開きます。

そこにはタイミング悪くフィリップが立っていたのでした。いちゃいちゃしていると思ったフィリップは、二人の間を割ってエレベーターへ乗り込み、あからさまに不機嫌な表情です。

フィリップは二人が下りた後、からかってんのか!とイライラ。フィリップはウルスンの書いた新ドラマの台本を手に、局長に会いに来た様子でした。

その後フィリップは自転車を飛ばし、ウルスンの家に向かいます。起きていたら話をしたいとウルスンへメールを送りますが返事はなし。

そこにソンジュンの車が止まっていることに気づき、またもや落ち込んでしまいます。しかし望みをかけ朝まで粘って待ちましたがが、結局ウルスンは出てきませんでした。

諦めてソンジュンの車をひと蹴りして帰るのでした。

自転車で去るフィリップの様子を目撃したソンジュンでしたが、そのままウルスンの家に向かいます。

家にはウルスンの母親が来ていました。車のカギを取りに来た。この大きな家で一人暮らしとは心配していたのでとソンジュンは話します。

トラックの修理がまだ終わっていないと話すウルスンに、ソンジュンは自分のもう一台の車を貸すことを提案してします。母親もウルスンも笑顔になります。

またもやソンジュンのタイミング!!!もう運が悪いとしか言いようがありませんね。そして思い立ったフィリップでしたが、粘りもむなしくウルスンと会うことはできませんでした。ちょっと切ないですね。しかし密かにソンジュンの車を蹴る所は子供のようでした(笑)。

24年前の事実と別れ

ウルスンはどんなに尽くしても枯れていくリンゴの木の事が気にかかります。昔父親にそのリンゴの木を燃やしてしまうように助言した占い師の事を思い出し、母親に居場所を尋ねます。

一方のフィリップはウルスンの事が気になりながら過ごしていました。そして母親のお墓参りへ行くことに。母親へ愚痴をこぼしながらも笑顔になるフィリップ。その後フィリップも占い師の元を訪ねます。

そこには同じく訪ねて来ていたウルスンの姿がありました。まさかの再会にフィリップは驚きます。

そしてウルスンはフィリップへリンゴの木について話します。フィリップははっきりさせようと言い、二人は占い師の元へ行きます。

そこでは24年前、オキが祈祷の儀式をやらなかったという事実を知ります。

そしてどうしてオキは申し訳なさそうにしていたのかとウルスンが言います。するとフィリップは俺たちの運命を知っていたのだろう。お前の代わりに幸せになる自分の息子を考え、申し訳なく思ったのだろうと話します。

続けて、自分は運命ではなく、自分の意志や選択でウルスンを愛するようになった。だからウルスンが自分の元を離れると言ったとしても、運命の事を気にしているウルスンの意思を尊重して止めたくなかったと話します。ウルスンは黙って聞いているだけです。

二人の運命はどうなる?

ウルスンはそれぞれのリンゴの木を掘り起こしています。フィリップの家ので連絡をするウルスンでしたが、フィリップはサヨナラなんて言わなくていいと拗ねた様子で掃除機をかけています。

ソンジュンはフィリップに会いに行きます。そしてウルスンの書いた脚本「幽霊の見える子」のキャスティングに誘いますが、フィリップは幽霊がトラウマだ、興味がないと答えます。

そしてソンジュンはフィリップには幸せになって欲しい。そうすればヌナも幸せになるからと言います。するとフィリップは俺は選ばれなかったんだと言います。

ソンジュンは植え替えたリンゴの木を見に行ったかフィリップへ尋ねます。フィリップは何のことやらという表情ですが、今日ウルスンも行くと言っていたと教えます。

2本のリンゴの木の前にはウルスンが立っています。最初から、あなたたちは離れてはいけなかった…と話しかけるウルスン。

ウルスンがその場を離れた直後に、フィリップが到着します。2本のリンゴの木の間にたてられた立て札には「私たち初めは最悪だったけど、またやり直せないかな?」と書かれていました。

フィリップはすぐさまウルスンに電話をかけます。どこにいるんだと言うフィリップ。ウルスンはあなたの後ろよといい、フィリップが振り向くとウルスンの姿がありました。

二人はどんなことがあっても、一緒にいようと覚悟を決めるのでした。そして笑顔で見つめあいキスを交わすと…。

稲妻が走り雷と雨が…。

ソンジュンはもう会ったのか…と寂しそうな表情で窓の外を見つめていました。

<完>

フィリップとウルスンは運命を変えることはできませんでしたが、二人で乗り越える決意をしたようで、無事にハッピーエンドで終わりました!フィリップの母オキは不幸な未来しか見えないウルスンのそばに、成人になるまで一緒についてあげていたのですね。

しかし所々入るコメディがもう面白くて。フィリップ役のパク・シフの演技も光っていたと思います。最後結ばれたのに雷と雨…もうついていないこの運命に笑うしかありませんね!笑顔で終わる事が出来て良かったです。

韓国ドラマ「ラブリースターラブリー」の最終回でスッキリ?

二人で運命に立ち向かう事を決め、無事ハッピーエンドで終わりましたが、視聴者の最終回の感想については一体どんな反応だったのでしょうか?調べてみました!!


ホラーという部分で躊躇してしまいそうですが、意外と大丈夫だったようですね!!

フィリップとウルスンのラブラインも最後の最後までドキドキハラハラでした。個人的にはソンジェの切ない恋が気になりました。


キャストに対してもファンにはたまらなかったようです。パク・シフは私も硬派なイメージだったので、情けない姿は新鮮でした。さすが演技派ですね!

またイ・ギグァンも演技ドルというだけあり、パク・シフとは対照的な役を見事に成し遂げました。ヌナと呼ぶ姿は可愛かったですね!ソン・ジヒョも運のないウルスンの姿、イメージとは違いますが、見事にハマり役だったと思います。


色々なジャンルが混ざり、逆に話が掴みにくかったり、最終回でも大きな反転はなく<変わらない運命>面白味が薄れてしまったのかもしれませんね。ちょっと残念だったという意見でした。

SNS上では最終回についての内容というよりは、全体的に面白かった、一気に見てしまった、不思議な感覚だったというような、好評な意見が多く見られました。

最終回では今までの出来事が一本で繋がりすっきりはするのですが、主人公の二人の運命自体は変化がなくハッピーエンドで終わった為、物足りなさを感じた方もいるようでした。

しかしキャストについての評価は高かったです。特にパク・ジフのコミカルな演技は、今までにない役だったようでファンも大興奮でした。またHiglightのイ・ギグァンも人気が高く、年下ボーイの魅力を存分に感じさせてくれました。

韓国ドラマ「ラブリースターラブリー」のオススメポイント!

ストーリーには様々な意見が見られた「ラブリースターラブリー」ですが、ここからはドラマのおすすめポイントを個人的見解にてご紹介させていただきます!!

①新感覚のジャンル ホラマンティック

引用:https://www.instagram.com/p/BtLTwQ0B7zV/

 

このドラマはホラーとサスペンス、ラブコメディが全部混ざった新しいジャンルのドラマです。全て一気に感じることができてしまう斬新なストーリーにハマる人続出でした。

ドラマは主に主人公のドタバタ劇のラブコメ中心で進んでいきます。何をしても不運なウルスンと絶好調のフィリップが出会って起こる様々な怪奇現象や殺人事件。

二人が出会うことで災難に見舞われ、周りも不幸に陥ってしまいます。しかしお互いは心を開き惹かれ合ってしまいます。でもどうしたらいいのか…。

そんな奇妙な運命から抜け出し、二人は新たな道へ進むことができるのでしょうか。

そんな斬新なストーリーの中に笑いやドキドキハラハラを感じることができる、不思議なドラマと言えるでしょう。

また幽霊の登場など、オカルト的な描写が多く、時々現れる幽霊にはゾクッとしてしまうかも?!しかしホラーと言っても恐怖を感じる程ではなく、そこまでリアルなホラーではないのでご安心ください!

逆にホラーやスリラーを期待している方には、物足りないかもしれません…。あくまでも個人的な意見ですが…ご参考になさってくださいね。

そして韓国ではこのドラマのジャンルを〈ホラマンティック〉と表現しており、まさにホラーとロマンティクの融合ですよね。面白い!!

原題は〈ラブリーホラーブリー〉で、ラブリーの中にもホラーがあるという造語で表現しています。そのため、邦題ではラブリースターラブリーとなってしまったのが、ちょっと残念な気もしますね…。

②パク・シフとソン・ジヒョの運命共同体の恋の行方

引用:https://www.instagram.com/p/Bx8cg-KAz1S/

 

パク・シフ演じるフィリップは強運の持ち主で韓国でもトップスター。一方のソン・ジヒョ演じるウルスンは何をしても災難続きの冴えない作家。

でもこの二人は同じ四柱(生年月日)で生まれた、運命共同体なのです。片方が幸せになれば、片方は不運に見舞われてしまうという、何とも悲劇な運命の持ち主なのです。

ちょっと設定が日本人には馴染みがないかもしれませんが、韓国ではこの四柱が結構重要だそうで、四柱占いなんかもよく訪れたりするそうです。

話がそれましたが…元々フィリップは病気がちで体も弱い年少期を過ごしてきます。一方のウルスンはお金持ちのお嬢様育ち。二人の運命はいつからか逆転してしまっていたのでした。

それから大人になり、二人はひょんなことから出会います。二人が出会うと災難ばかりのドタバタ劇で、特にパク・シフの演技が個人的にはツボでした!ソン・ジヒョも体当たりで不運なウルスンを演じていました。

運命に逆らえない二人はどうなってしまうのか、毎回笑いながらもドキドキしながら見ていました。

最終的には二人は一緒に運命に立ち向かおうとなるのですが、その瞬間から雷と雨が(笑)。やはり運命は変わりませんでしたが…。

もしかしたら、このまま離れたままで終わってしまうのかな?とも予想しましたが、一緒になりハッピーエンドでの結末は気分がよかったです。

運命に縛られるだけでなく、これから誰とどのように過ごすかも重要だと思うので、良い選択をしたのではと思いました。

そんな二人の運命に左右されるドタバタなラブラインも見どころの一つですので、お見逃しなく!!

韓国ドラマ「ラブリースターラブリー」の最終回あらすじネタバレまとめ!

いかがでしたか?この記事では韓国ドラマ「ラブリースターラブリー」の最終回あらすじについて、どのような結末だったのかネタバレありで解説してきました!

最後は雷と雨に打たれながらも安定のハッピーエンドを迎え、また最終回では今までの出来事がすっきりと繋がり、満足して見終わることが出来ました。

ホラー、サスペンス、ラブコメが同時進行で進められる展開も、斬新で面白く視聴できました。ゾッとしたり、ハラハラしたり、ドキドキしたり、これらが一気に体験できます。なかなかこんなドラマないですよね(笑)。

しかしこれが逆に複雑で、分かりにくいいまいちハマらなかったというような意見もみられ、賛否両論があるドラマかなという印象でもあります。

個人的にちょっと気になったのは、このドラマのテーマでもある<運命>についてです。この<運命>が突然方向転換して、これからの二人はもう安心!というような本当のハッピーな展開で終わっていたら、もっと面白くスッキリした気持ちで見終われたのかな?とも思ってしまいました。

また邦題が「ラブリースターラブリー」で予告動画もラブコメ全面押しになっているところも、ちょっと原題とイメージが違うような…と残念に思いました。

しかし主演のパク・シフとソン・ジヒョは体当たりのコミカルな演技からシリアスな演技、ラブラブなロマンスまでも、しっかりと見せてくれています。その辺はさすがだなという印象です!!

キャストは申し分ないと思うので、脚本、演出が力不足だったのかな?とも思わされるドラマでした。

韓国ドラマ「ラブリースターラブリー」の不思議な世界をまだ視聴されていない方は、ぜひ一度最後までじっくり見て下さいね!

まさにこの夏にピッタリのホラーラブコメディかもしれません!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました