この記事では韓国ドラマ「よくおごってくれる綺麗なお姉さん」のOST情報(主題歌挿入歌、歌詞&和訳)について詳しくご紹介しています!
このドラマで次世代スターとなった旬な俳優チョン・へインと、映画を中心に活躍している演技派女優のソン・イェジンが織りなす大人の最高なラブストーリーです。
年下彼氏と綺麗なヌナ(お姉さん)との胸キュンな大人の恋愛は視聴者の心を掴み、2018年上半期で一番話題となったドラマでもありました。
また背景に流れるOSTも洋楽中心で60年代のオールドポップな曲が使用され、雰囲気ある映像と共に大変話題となりました。どこか懐かしくも心地よいサウンドに癒された方も多かったのではないでしょうか?
そんな話題性抜群の「よくおごってくれる綺麗なお姉さん」の背景にはどのようなOSTが使用されていたのでしょうか?
今回は韓国ドラマ「よくおごってくれる綺麗なお姉さん」のOST情報(主題歌挿入歌、歌詞&和訳)について詳しくチェックしていきましょう!
韓国ドラマ「よくおごってくれる綺麗なお姉さん」のOST youtube動画一覧
まずは韓国ドラマ「よくおごってくれる綺麗なお姉さん」に使われていたOSTは、どのような曲があったのでしょうか?
YouTube動画一覧でご紹介します!
①Something in the Rain /Rachael Yamagata<レイチェル・ヤマガタ>
この曲はアメリカで活躍しているシンガーソングライターのRachael Yamagata<レイチェル・ヤマガタ>がこのドラマのために、直接作詞、作曲を手掛けたタイトル曲です。
ドラマの音楽監督が直接サンプル曲を送り、Rachael Yamagata<レイチェル・ヤマガタ>の心が動いたと、のちに話しています。またアン・パンソク監督の作り出すドラマのストーリーが綺麗で好きだったとも話しています。
ハスキーで独特な美しい歌声と切ないメロディが、夢幻的でなんとも心に響きますよね。
この曲は3話でジュニがジナに告白しようとしてできなかったシーンや11話でジュニがジナの母親に釘を刺されるシーンなど、ジュニの一途な想いが上手くいかない時や切ないシーンで挿入されていました。
個人的にもこの曲を聴くだけでも、ジナへ真っ直ぐなジュニの姿を思い出してしまいます。二人の関係が崩れそうな心苦しいシーンを思い出してしまうのは私だけでしょうか。
②La La La/Rachael Yamagata<レイチェル・ヤマガタ>
この曲は音楽監督のイ・ナムヨンが作詞作曲を担当し、Rachael Yamagata<レイチェル・ヤマガタ>が美しい歌声をピアノの旋律に乗せて美しく歌い上げました。
劇中のジナとジュニの生き生きとして、ときめきがいっぱいのロマンスにぴったりの一曲です。
まさにジナとジュニの浜辺での美しいキスシーンに使用され、視聴者の胸も高まった曲でした。また二人の甘い時間を過ごすシーンでも挿入され、大人の雰囲気で心が和むような曲ですよね。
③Be Somebody’s Love/Rachael Yamagata<レイチェル・ヤマガタ>
この曲はRachael Yamagata<レイチェル・ヤマガタ>が直接作詞作曲を務めました。歌詞の内容やメロディが、ジナとジュニのラブロマンスととてもマッチしており、率直さが際立った一曲です。
13話でジュニの父親が泥酔し、ジュニと姉ギョンソンと再会するシーンやジュニが雨に打たれ涙するシーンなどに挿入されました。
お互いが乗り越えなければならない壁が高く、精神的にも参っていたジュニとジナがすれ違っていく終盤で、少し重苦しい雰囲気を表現しているかのような切ない曲でした。
④Stand By Your Man/Carla Bruni<カーラ・ブルーニ>
この曲は、スーパーモデルであり、シンガーソングライターとして活躍しているCarla Bruni<カーラ・ブルーニ>が歌っています。元フランスのサルコジ大統領の夫人としても、有名な方です。
「Stand By Your Man」の原曲は1968年にタミー・ウィネットが発表した曲であり、Carla Bruni<カーラ・ブルーニ>がカバーしています。
2017年10月に発売した自身のアルバム<French Touch>に収録され、原曲の感じとは異なる特有のハスキーで甘い声が、ドラマの各シーンによく溶けこんでいました。そして時が経って韓国の音楽チャートの上位を占めた曲です。
特に、ドラマの序盤のジナとジュニが雨の中一つの赤い傘をさして歩く、このドラマには重要なシーンで挿入され、二人の熱々ぶりときめきを助長した一曲です。
⑤Save The Last Dance For Me (Whistling Love)/BruceWillis<ブルース・ウィルス>
この曲は日本でもお馴染みのハリウッド俳優ブルース・ウィリスが歌っており、2001年3月に発売したブルース・ウィリスの編集アルバムに収録されています。この曲も韓国の音楽チャート上位を占めるほど、再燃した曲と言えます。
「Save The Last Dance For Me」の原曲は、1960年にアメリカのコーラス・グループ、ドリフターズが発表した曲で、日本では「ラストダンスは私に」で広く知られている曲です。
この曲はジュニのテーマ曲と言えるような曲で、これまでとは変わってポップな曲調がジュニの可愛い笑顔を思い出させます。「ラストダンスは私に」というような歌詞と同様、ドラマの中のジュニのときめく想いを代弁しているかのような一曲です。
韓国ドラマ「よくおごってくれる綺麗なお姉さん」のOSTの歌詞&日本語和訳は?
「よくおごってくれる綺麗なお姉さん」のOSTはレトロな雰囲気で、心から癒される名曲ばかりでしたね!!
その中から個人的におすすめOSTの歌詞の内容や和訳についてご紹介します!
①Something in the Rain /Rachael Yamagata<レイチェル・ヤマガタ>
[box05 title=”歌詞&日本語和訳”]
I feel you now from here
今ここに君を感じる
Our time is not done yet
僕らの時間はまだ終わっていない
You’ve given me my fullest heart
君は私に心くれた
We’ll never be apart
離れるなんてありえない
through wherever you are
君がいたらどんな場所にいても
I can feel you
君を感じる
I’ve never known
知らなかったよ
You’ve reached into my soul
君がこんなにも僕の魂に触れていたなんて
※歌詞一部抜粋
[/box05]
とても素敵な歌詞ですよね!ジュニがジナを想う気持ちが現れているような歌詞ですよね。
ドラマではちょっと切ないシーンにもよく使われたりもしましたが、私にはジナを強く想っていたから乗り越えられるんだという強い思いいれがあるようにも聞こえました。
②Save The Last Dance For Me (Whistling Love)/BruceWillis<ブルース・ウィルス>
[box05 title=”歌詞&日本語和訳”]
Baby do not you know I love you so
僕は君をこんなにも愛しているのに分からないの?
Can’t you feel it when we touch?
お互いに触れた時 感じたものはないの?
I will never ever let you go
僕はあなたを決して放さないよ
I love you oh so much
本当にたくさん愛しているよ
[/box05]
※歌詞は意訳です。
一番胸キュンする歌詞ですよね。ドラマではジュニのテーマソングであったように、ジュニの登場シーンでよく挿入されていました。
ジュニ目線で訳しましたが、ジナもきっと同じ気持ちですよね!
韓国ドラマ「よくおごってくれる綺麗なお姉さん」のOSTに癒される~
次に「よくおごってくれる綺麗なお姉さん」のOSTについて、SNS上ではどのような感想がみられたのでしょうか?調べてみました!
不条理な大人の事情に荒みきったお姉さんの心にスッと入り込んできた年下彼氏(>ω<〃)~♡
眩しすぎるかわゆさ…😍✨
リアリティのあるストーリーだからこそ2人のイチャイチャ💕は子供のように可愛いくて…😌
レトロなostがヘインくんの癒し度を更にup🎉🎉🎉 pic.twitter.com/GYhReZlLJQ— ハル🐇 (@haru_uusa) 2019年6月12日
レトロな曲がドラマの雰囲気と絶妙にマッチしていましたよね!聴いているだけでも癒されるそんな名曲揃いでした。もちろん、チョン・へインの癒し効果も倍増ですね。
#よくおごってくれる綺麗なお姉さん
#밥잘사주는예쁜누나 #정해인 完走しました🌼
ほんっとうに
なんて言うんだろ素敵な映画を
1作品見終えた感じです☺
️映像もOSTもすごく良くて
その中にもリアル感があって
家族一人一人の気持ちが
すごくわかるドラマでした😭
しばらくロスになりそうです… pic.twitter.com/pWDKrKvL79— 유우코☺︎︎ (@spring_love_pop) 2019年3月23日
このドラマはストーリーだけでなく、映像、OSTまでも完璧なドラマだったと思います!!ロスになったらぜひOSTを聴いて、ドラマの世界に浸りましょう!!
#よくおごってくれる綺麗なお姉さん コンプリート。OSTがとてもいい。何曲か提供しているレイチェル・ヤマガタの歌を毎日探して聴いている。#チョンヘイン #ソンイェジンhttps://t.co/6mfdK1CIqb
— りの Lino(JAPAN) (@k_drama_note) 2019年6月13日
レイチェル・ヤマガタの曲は、本当に心が癒される歌声と美しいメロディが心に響きますよね。私も特にタイトル曲はお気に入りで、何回もリピートしている一曲です。
[chat face=”ニコニコ.jpg” name=”口コミ♪”align=”left” border=”red” bg=”none”]OSTに関してはドラマの雰囲気にぴったりだったと高評価でした!![/chat]
韓国ドラマ「よくおごってくれる綺麗なお姉さん」のOSTリリース情報
最後に「よくおごってくれる綺麗なお姉さん」のOSTリリース情報について、チェックしておきましょう!!

引用:https://www.instagram.com/p/BkkZzK8AUDv/
[box04 title=”よくおごってくれる綺麗なお姉さんOST”]
- 発売日:2019年4月17日
- 価格:¥3,300+税
- 仕様:CD+DVD複合
- 販売元:キングレコード
- 特典:同梱DVDにはドラマの名場面を使用したMVを2曲収録。/日本語対訳付き。
MV内容 1. Something in the Rain 2. La La La - 備考:
[/box04]
[box01 title=”曲目リスト”]
- Something in the Rain:レイチェル・ヤマガタ
- La La La (ver.1):レイチェル・ヤマガタ
- La La La (ver.2):レイチェル・ヤマガタ
- Save The Last Dance For Me (Whistling Love):Namyoen Lee イ・ナムヨン
- Enduring:Namyoen Lee イ・ナムヨン
- Up Against:Namyoen Lee イ・ナムヨン
- Another Step:Namyoen Lee イ・ナムヨン
- Flea Waltz:Namyoen Lee イ・ナムヨン
- Portraits of You (O.T : Stand By Your Man):Namyoen Lee イ・ナムヨン
[/box01]
日本盤公式OSTはすでにリリースされていました!MV収録のDVD付きや日本語対訳付きでお得なOSTですね!
ぜひチェックしてみて下さいね!!
韓国ドラマ「よくおごってくれる綺麗なお姉さん」のOSTまとめ!
いかがでしたか?韓国ドラマ「よくおごってくれる綺麗なお姉さん」のOST情報(主題歌挿入歌、歌詞&和訳)について詳しくご紹介してきました!
通常は韓国のアーティスト参加のOSTが主ではありますが、このOSTは全て洋楽でした。大人な雰囲気のドラマととてもよく合っていて、評価は高かったですね!
また日本盤OSTも既にリリースされていました!ドラマを観ていなくても、曲が気に入ってCDを買ったという強者もいるほど、どの曲も聴いていて癒される曲ばかりです。
個人的にも何回もリピートして聴いてしまう程、心に残ったOSTでした。またその度にジナとジュニの甘い世界を思い出して切なくなったり…まさに恋愛疑似体験ですかね。
韓国ドラマ「よくおごってくれる綺麗なお姉さん」のOSTを聴いて、大人のラブストーリーに浸ってみて下さい!!
コメント