この記事では韓国ドラマ「秘密の森」の最終回あらすじネタバレについて、どのような結末だったのかご紹介しています!
このドラマはある殺人事件を検事役のチョ・スンウと刑事役のぺ・ドゥナがタッグを組み解明していくという、サスペンス・スリラーのドラマです。
その事件の背景には様々な人間関係が複雑に絡んでおり、登場人物一人一人が疑わしくみえるストーリー展開には、見ごたえがあると評判でした。一体真の犯人は誰なのか。
そして「秘密の森」の最終回は、どのような展開でラスト結末を迎えたのでしょうか?
今回は韓国ドラマ「秘密の森」の最終回あらすじネタバレについて、どのような結末だったのか徹底解説していきたいと思います!!
韓国ドラマ「秘密の森」最終回のあらすじは?
まずは「秘密の森」の予告動画と最終回あらすじの内容からチェックしてみましょう!!
「秘密の森 」の最終回は第16話です。(※韓国でのテレビ放送の場合)
#16「事件終結と新しい出発」
全て自分が教示したことだと自白したイ・チャンジュンと、そのことに気付いたファン検事。2人は古い建物で会い、イ・チャンジュンは今までのことを全て自白した。イ・チャンジュンが犯人だと聞いたソ検事は、ハン刑事と共に建物の1階に向かうも、その時…。イ・チャンジュンが残した音声ファイルは、瞬く間に大ニュースに。事件が一件落着し、ファン検事は少しだが人間らしい感情を取り戻したように見えた。
15話では犯人が捕まりましたが、ヨン検事の殺害については認めませんでした。そして捕まったユン課長は明らかに誰かをかばっているようで、なかなか口を開きませんね。
最終回では上層部の関りも追及することとなるでしょう。果たしてすっきり事件解明となるのでしょうか、続きが気になります!!
韓国でのテレビ放送、日本でのBS、CSなどでの再放送、VODでの配信では、最終回が何話なのかが異なる場合がありますので、ご注意くださいね!!
詳しくは「秘密の森」は全何話?の記事でご確認ください♪
ネタバレ注意!韓国ドラマ「秘密の森」のラスト結末は?!
ここからはネタバレ注意!!!「秘密の森」のラスト結末についてあらすじを追って解説いたします!!
イ・チャンジュ首席秘書官とシモク
もう一人の黒幕、ウ・ビョンジュン室長が海外へ出国者へしている事が判明し、ファン・シモク検事は国際手配を要請します。
一方ではイ・チャンジュ首席秘書官とイ・ユンボムが話しをしていました。イ・首席秘書官はヨン検事の件は、あなたがウ室長に指示を出し海外へ逃亡させた。パク・ムソン、キム・ガヨンの件は私がやった。素直になって下さいと話します。
しかしイ・ユンボムは真っ向に認めませんでした。イ首席秘書官はこの会話を密かに録音しているのでした。
そしてシモクはイ首席秘書官と会う約束をして向かいます。シモクから状況を聞いたハン・ヨジン刑事とソ・ドンジェ検事もその場へ向かっています。
二人が会っていたのは廃墟ビル。シモクはユン課長を使ってパク・ムソン、キム・ガヨンの殺害したのか問うと、イ首席秘書官はそうだと答えます。しかしヨン検事については違うと首を振ります。
そしてイ首席秘書官はパク・ムソンにハンジョ物流を紹介してしまったことを悔やんでいる。お前なら違っただろうに…という胸の内を明かされます。
シモクが先輩行きましょうと言うと、イ首席秘書官は敗残兵になり捕虜になるのか。戦場で消えのるかと言い、その場で飛び降りてしまいます。シモクは駆け寄りますが、間に合いませんでした。
そこへハン刑事とソ検事が到着しますが、そのタイミングでイ首席秘書官が落ちてきたのでした。驚く二人ですが、ハン刑事は廃墟ビルの上に誰かいるのかと、拳銃を構えて向かいます。そこにはシモクと残された黒いカバンが残っているだけでした。
ソ検事はイ首席秘書官に近づくと、お前にはチャンスがある。お前はこちら側に来るな…と言い息を引き取りました。
イ首席秘書官がまさか自ら命を絶ってしまうとは…衝撃的でしたね。罪は償わないのと思ってしまいましたが、命と引き換えに伝えたいものでもあったのでしょうか。あとはヨン検事の事件もすっきり解明してほしいところです。
イ首席秘書官の死を聞いたイ・ユンボムは「イ首席秘書官は検事時代から不正を働いてきた。そして部下を利用しパク・ムソンを殺した。しかし良心が咎めて自殺した」とマスコミへ発表させるのだと秘書へ指示をします。
一方でシモクたちはイ首席秘書官が残したカバンから、過去の様々な不正を犯していた証拠を見つけ出していました。ハンジョグループの不正や政財界まで脅かす証拠…。シモクはカン検事長や他の部下たちと共に真実を暴くために動き始めます。
その頃ハン刑事は、ユン課長と面会していました。そしてハン刑事からイ首席秘書官の自殺を知らされますが、特に驚く様子もありませんでした。
ハン刑事は特任で一緒に働いていて、目の前に犯人がいたのに気づかなかった。情けない。と話すと、ユン課長は2年ぶりに初めて息をしているようだったと話します。
ハン刑事はあなたのように、子供を亡くし悲しんでいる親はたくさんいる。その全ての人が罪を犯すのか。それを克服しようと頑張っている人たちをも刺したも同然だ!と怒りその場を去ります。それを聞いていたユン課長は消沈していました。
イ・ユンボムの汚さは何といえばいいのか…堂々たる態度に呆れてしまいますね。イ首席秘書官の残したカバンには物的証拠がたくさん残っていたようですね。この先の展開が気になります。
亡きイ首席秘書官の思いとは…
イ・ユンボムは検察へ召喚されていました。集まっていたマスコミに囲まれますが、一切悪びれは様子もなく、無罪であることを主張します。そこへ故ヨン刑事の父親イルジュが現れます。
イルジュは人の命を奪っておいて、それでもまだ分からないのか!とイ・ユンボムへ詰め寄ります。しかしイ・ユンボムはヨン検事の件は関係はないと言いかけたところに、イルジュがお前の婿はお前が殺したんだと言い、立ち去ります。
イ・ユンボムは罪を認めようとしませんが、検察は拘束令状を請求し徹底的に戦う姿勢のようです。その後イ・ユンボムは拘束されます。
また海外へ逃亡していたウ室長は無事に捕獲され、逮捕されました。しかし取り調べには自分一人がやったことだと話していました。
そしてシモクの元にはイ・ユンボムの娘でイ首席秘書官の妻ヨンジェがやってきます。ヨンジェはあなた勝ったと思っているの。あなたが(夫を)殺したんだとシモクに言い寄ります。しかしシモクはイ首席秘書官が書いた手紙を取り出し、ヨンジェへ渡します。
そこには壊れかけている世の中への嘆き、不正の真実を暴いていかなければならない、覆さなければならないといったイ首席秘書官の真摯な思いが綴られていました。
ヨンジェはその手紙を読み終えると、無言でその場を去るのでした。
夫の悩みや愛情を手紙をみて身に染みたのでしょうね…。
時代が生んだ怪物とシモクの決意
裁判が開かれます。元署長は一切の反論もなく、全てを認め反省の意を示します。そして地懲役3年6か月が言い渡されます。
キム・ガヨンは体調も回復し、ハン刑事の事情聴取を受けていました。しかし全くもって反省の色もないガヨン。ハン刑事はあなたは被害者ではなく、売春の容疑がかかっていると呆れた表情。
そして迎えに来た母親に対しても暴言を吐くガヨンを、ハン刑事をたたこうとします。しかしとっさに母親がガヨンをかばいます。お母さんの手がどこにあるのか見なさい!と怒ります。
一方でシモクは伝えたいことがあって出演を決めたといい2度目のTV出演をしていました。
シモクは故イ・チャンジュは共に不正腐敗をしてきた人々の裏切りに備え脅迫用に録音ファイルを準備したのではない。自分が見聞きした不正腐敗を証明するために自ら汚名を着たのだと。
そして彼は人を殺した。犠牲が必要だったのかもしれないが、命に大きいも小さいもない。断罪する権利が自分にあると錯覚した、時代が生んだ怪物だったとイ・チャンジュの事を話しました。
続けて、ある刑事が僕に言った。目をつぶって沈黙するから不正を働くのだ。誰か一人でも立ち向かえば変えられると話します。そして検察が市民ではなく犯罪者を庇い、市民を失望させてしまった事を謝罪し、二度と怪物が現れないように最善を尽くすことを誓うのでした。
新たな道へ
シモクはアメリカ研修がなくなり、南海へと異動となりました。
その夜ヨジンとシモクは屋台で会っています。そしてヨジンはシモクへ笑った顔の似顔絵をプレゼントします。シモクは全然似ていないといいますが、ヨジンはこれを見ながら笑う練習でもしてと言います。
その翌日はヨジンとチャン刑事の昇進式が行われていました。
ソ検事がシモクの後を引き継ぎます。相変わらず、お調子者のソ検事です。
ハンジョグループには新しくヨンジェが就任しています。
そして10か月が過ぎ‥‥
カン検事長から特任検事にシモクが選任されたとシモクの元に連絡が入ります。分かりましたと返事をするシモク。
棚には特任時代のパーティーの写真、デスクにはヨジンからもらった似顔絵が飾られています。それを見てほほ笑んでいるシモクでした。
<完>
とても最終回も見応えのある中身の詰まった内容に釘付けでした!!最後のシモクの笑顔もなんか嬉しかったです。感情が一切出ないシモクでも、やはり人情味はあるのですよね。
そして続きがありそうな終わり方に、ちょっと希望が見えました。視聴者からも続編のラブコールはあるようですが、まだ特に決まってはいないようです。ぜひまたシモクとヨジンの名コンビを見てみたいですね!!
韓国ドラマ「秘密の森」の最終回に高評価!みんなの感想をチェック!
最終回も最後まで見ごたえがあり個人的には面白かったですが、「秘密の森」の最終回について視聴者はどのような反応だったのでしょうか??調べてみました!!
#秘密の森 完
集中力のいる展開と緊張感のまま、最終回まで犯人や真実不明の緊迫したストーリーとオールキャストの演技力が素晴らしかった✨
冷静なファン検事チョスンウssiに対して、えぇ?って台詞でツッコむ自然体のペドゥナssiが魅力的で😆
ハニャンと違うイギュヒョン🙆😂
ラスト😊も満足👍✨ pic.twitter.com/x9g9cAKxVN— sora☆ (@514nori) 2019年6月22日
最終回の最後まで見入ってしまうほどの緊迫したストーリー展開と、誰もが怪しく疑いをかけてしまうほどのキャストの演技力は最高でしたね!!
主演のチョ・スンウとペ・ドゥナのコンビもとても息が合っていてとても良かったです。さすがの二人です!!
『秘密の森』完走!いや〜、面白かった!韓国ドラマって、結構最終回で拍子抜けするパターンが多いけど、これは最後まで緊張感も続いたし。やはり巨大権力に立ち向かうには、相当な覚悟と代償が必要なのね。。あとはチョ・スンウ氏のあの一貫した無感情な役が本当に凄かった。シーズン2作ってほしい! pic.twitter.com/a202yut85h
— Lychee(らいち) (@Lychee328) 2019年2月4日
最後までストーリーが読めない展開で、とても見応えがありました!!やはり最後まで緊張感が続くほど、しっかりとした脚本に大満足ですね。
そしてチョ・スンウの微動だにしない演技は本当に素晴らしかったです!シーズン2を期待してしまうようなエンディングも気になりますよね!!
最終回を再度しっかり見てみた。推理ものとして事件を解決していく裏には重いテーマが流れ、ずっしりとした社会派ドラマだとも言える。フィクションだとの前置きがあっても今を彷彿とさせる。名言も数々あり、特に「憲法がある限り我々は戦うでしょう」とのシモクの言葉は強く響いた。 #秘密の森
— ROTA (@rotarozarinda) 2018年1月6日
おっしゃる通り、殺人事件を捜査して犯人を捕まえて…で終わりではなく、その裏に繋がっていた重いテーマが最終回では暴かれます。
社会派ドラマといっても間違いはないですよね。フィクションといえども、どこか現実をも彷彿させるような内容でした。
最終回については、見ごたえがあった、面白かったという高評価で大満足している視聴者がほとんどでした!!犯人は全話で捕まったものの、最終回ではそのバックにあった暗闇までをも暴いた展開で、納得の最終回でした。
特にチョ・スンウとペ・ドゥナのコンビの演技が素晴らしかったという意見が多く、映画界でも活躍二人だけあってさすがだなというのが率直な感想でした。
またチョ・スンウの役柄がこのドラマの中の緊張感を作り上げており、視聴者をもドラマの緊迫した世界へと引き込んでいたのではないでしょうか。
そして誰をも信じる事が出来なくなるほどの演技力の高いキャストに対しての評価も高かったです!!結果大満足で終わった最終回だったと言えるでしょう。
韓国ドラマ「秘密の森」のオススメポイント!
最終回まで緊迫し、高評価だった「秘密の森」ですが、ここからはドラマのおすすめポイントを個人的見解にてご紹介させていただきます!!
①犯人は誰?常に緊迫したストーリー展開
このドラマの醍醐味は何と言っても、どんどんと引き込まれていくストーリー展開ではないでしょうか。
検察、刑事ドラマですが、犯人を逮捕し次々起こる事件を解決していくというよりは、ある事件の犯人と闇に隠された部分を暴いていく事にスポットを当てています。
これはまるで1本の映画を見たような壮大な世界観を感じました。ドラマでこの世界観を感じる事が出来るとは予想だにしていませんでした。とてもクォリティの高い内容だったのではないかと個人的には思っています。
またストーリーはフィクションですが、警察や財閥、政財界、法曹界との癒着もどこか現実味を感じてしまったのは私だけでしょうか…それほど本当に面白い内容だったと思います。
またキャストも実力派揃いで、見る度に犯人像のイメージが変わり、全員が怪しく見えてきてしまいます。誰を信じたらいいのか分からなくほどで、ドラマを見ながら疑心暗鬼に囚われてしまいます。
それほどストーリーの展開がスピーディで面白く、キャスト個々の演技も素晴らしかったと言えるのではないでしょうか。
②チョ・スンウとペ・ドゥナの最強ダッグ
視聴者も絶賛の声が多かった主演のチョ・スンウとペ・ドゥナ。この二人はさすがの演技力でこのドラマに息を吹き込んでいましたね。
映画やミュージカル界でも大活躍のチョ・スンウは、ドラマ出演は久しぶだったわけですが、でもこの役はまさにドンピシャな役どころだったと思います。
感情が表に出ないという難しい役でしたが、本当にこれが表情も微動だにせず!!この冷徹な表情はかっこよかったですね。チョ・スンウだからこそ見せられる演技だったのではないでしょうか。
また見ている方も緊張の糸が常に張っているような状況になってしまい、これまたドラマに見入ってしまうポイントだっと思います。
一方のペ・ドゥナもさすがのベテランらしい自然体な演技というのでしょうか、人情味の溢れた素敵な熱血刑事を熱演してくれました!!
この正反対のような性格の二人が、だんだんとお互いを信頼し、良きパートナーとなって事件を追求していく姿も見どころの一つです!!本当にかっこよかったです。
たまにちょっとおふざけのようなシーンもありますが、冷静なチョ・スンウの返しが面白かったり。
そして気になる二人のラブロマンスですが…私はあるのかとちょっと初めは期待しましたが、まったくありません。その気配がないのもこのドラマにとってはプラスで良かったかもしれませんがね!
③期待のシーズン2は?
最終回を見終わった方からは、次回作の期待の声が多く私もその一人です!!
最後<シモクが地方へ異動となりましたが、また特任検事として以前の部署へ戻るという知らせと、一緒に働いた仲間の写真を眺めてほほ笑む>という終わり方はもう次回作があるような気がしてたまりませんでしたよね!!!
実際の所は残念ながらシーズン2の話は出ていないようです。しかしファンからの熱い声で復活することもあるかもしれませんよね。
期待して待ちましょう!!
韓国ドラマ「秘密の森」の最終回あらすじネタバレまとめ!
いかがでしたか?この記事では韓国ドラマ「秘密の森」の最終回あらすじについて、どのような結末だったのかネタバレありで解説してきました!
犯人は意外な人が捕まり、その背景の闇についても暴いていくといくストーリー展開は、とても見応えばっちりで面白かったです。
序盤のスピーディな展開で犯人像が自分の中でころころ変わり、まさに秘密の森というタイトル通りの内容だったと思います。
キャストの演技力も全般的に高く、常に緊迫感を感じられるサスペンス・スリラーでした。
一つ個人的に気になったのは、ヨン検事を殺した犯人は捕まりましたが、その経緯については具体的に追及した場面がなかった所が少し残念な点です。
それ以外はもう納得のいく最終回でした!!そしてシーズン2をぜひ見てみたくなるドラマです。
韓国ドラマ「秘密の森」をまだ最終回まで視聴されていない方は、ぜひ一度最後まで見てみて下さいね!!
コメント