トラウデン直美さんといえばその見た目の美しさ、スタイルの良さからさまざまな雑誌やイベントでモデルを務めるだけでなく、持ち前の頭の良さを生かして、コメンテーターやキャスターとして数々のメディアに出演されていらっしゃいます。
いろいろなジャンルの番組で見かけることから、「トラウデン直美さんってよくテレビで見るけど、一体何者なの?」と思っている人も多いでしょう。
そんなトラウデン直美さんですが、実はご両親も高学歴であり、弟さんにいたってはトラウデン直美さんと同じ芸能人であることをご存知でしたか?
今回は、トラウデン直美さんのプロフィールとインテリ家族について、さらには芸能人の弟さんのこともまとめました。
これを読めばトラウデン直美さんの魅力にハマること間違いなしです!
【インテリ芸能人】トラウデン直美って一体何者?
TBS ひるおび!@トラウデン直美 pic.twitter.com/yEkApz8MFW
— 城丸香織 (@tokyostory) December 20, 2022
トラウデン直美さんっていつからかテレビによく出演するようになりましたよね。
デビューのきっかけなど、気になることが盛りだくさんなのでガッツリ調べてみました!
【インテリ芸能人】トラウデン直美のプロフィールまとめ
トラウデン直美さんは名前や見た目でお察しの通り、ハーフの方です。お父様がドイツ人で、お母様が日本人です。
トラウデン直美さんの生年月日は1999年4月21日生まれの23歳であることがわかりました。大学を卒業されたばかりだそうです!とってもお若いのにメディアでの発言などを聞くとかなりしっかりしてらっしゃいますよね!!!
トラウデン直美さんは京都府京都市のご出身で、小学校、中学校は京都市内の学校。高校は京都府田辺市の学校法人同志社同志社国際高等学校を卒業されています。この高校は生徒の2/3が海外で生活をしていた帰国子女なんだそうです。
トラウデン直美さんのお父様がドイツ人ですが、トラウデン直美さん自体は英語が全く話せず、この帰国子女が多い同志社国際高等学校に入学し、ネイティブの先生から英語をしっかりと学んだんだそうです。
筆者が調べたところ、同志社国際高等学校の偏差値は69とかなりレベルの高い学校であることがわかりました…さすがですね!英語をしっかりと身につけたいという理由で同志社国際高等学校を受験するって中学生のトラウデン直美さんの強い意志を感じますね!
トラウデン直美さんは慶應義塾大学法学部政治学科を卒業されています。慶應義塾大学法学部は難関学部と言われており、偏差値は67.5ほどです。倍率は毎年3倍を超えているようです。
トラウデン直美さんは2012年の『ミス・ティーン・ジャパン』で見事グランプリに輝いたことで、13歳から大人気雑誌『CanCam』の最年少モデルとしてデビューしました。
ちなみに、トラウデン直美さんは現在身長は170cmあります。長身でうらやましい限りですよね!
この『ミス・ティーン・ジャパン』は『ミス・ユニバース・ジャパン』の妹版の大会として2011年から開催されている大会です。
トラウデン直美さんが高校生にときは、学業に専念するためモデル活動は控えていましたが、大学進学にあたって上京すると、東京での芸能活動を再開。モデルに加えて、キャスターや女優といった幅広いジャンルでの活動をされています。
慶應義塾大学への入学をしたばかりの2018年4月のからは、日本テレビの深夜に放送されている『Going!Sports&News』の日曜日担当のお天気キャスターに就任しました。
上京したばかりで、しかも大学生になったばかりでお天気キャスターを務めるってなかなかできないことですよね!その度胸ややる気が素晴らしいです!
その他にも、BSテレ東『日経ニュース プラス9』、TBS『ひるおび!』、CX『めざまし8』などの報道や情報番組にも出演されています。
また、2021年7月には、2013年から務めてきた『CanCam』での専属モデルとして在籍期間が史上最長記録を更新しました。
さらには2021年10月22日には、『フォーブス30アンダー30』の日本版に選ばれました。この『フォーブス30アンダー30』という雑誌は、世界を変える30歳未満の30人のことで、世界を大きく変えるような影響力のある30歳未満の人を、各分野から30人選ぶものです。
中世ヨーロッパの研究者である父の影響から政治に興味を持つようになったトラウデン直美さん。特に欧州に比べて劣っていると感じる女性の働き方改革や環境対策に関心をもち、慶應義塾大学法学部政治学科へと進学されたようです。大学で政治や語学を学んでいく中で、「選挙特番やキャスターの仕事もやってみたい」と考えるようになったんだとか!
2020年12月17日に首相官邸で開催された『2050年カーボンニュートラル・全国フォーラム』では、「(商品を購入する際に店員に)『この商品は環境に配慮していますか』と一言聞くだけで、お店の人は『あ、そうか、お客様は環境に配慮したものを求めているんだ』という意識につながる」と発言したことがNHKで放送され、多くの人の注目を集めました。
そんなインテリなトラウデン直美さんですが、実は小学生の頃から馬術を習っていたそうで、乗馬が特技なんだそうです。趣味もなんだかオシャレですね!
【インテリ芸能人】トラウデン直美の家族も高学歴!?弟は姉と同じ芸能人!
#舞いあがれ【トラウデン都仁】カッコいいという理由でサークル説明を聞かせるだけの訴求力を持つ人力飛行機サークル・なにわバードマンのイケメン・佐伯功。演じるのはトラウデン都仁(とに)さん。名前からわかるように モデルのトラウデン直美さんの弟。姉弟でクイズ番組に出演したこともあります。 pic.twitter.com/1CTDsXXP5X
— ひぞっこ (@musicapiccolino) October 21, 2022
トラウデン直美さんがとても頭が良く頑張り屋で自主性も高い人柄であることがよくわかりましたね。
そんなトラウデン直美さんをこの世に誕生させたご両親も素晴らしい人だったんです!
さっそく見ていきましょう!
【インテリ芸能人】トラウデン直美の家族もすごい!!!
トラウデン直美さんのお父様はドイツ人ですが、なんと京都大学でドイツ語とドイツ文学を教える先生をしています。
お父様が京都大学の教授ってものすごいことですよね!京都大学は超難関大学ですが、世界大学ランキングでトップ200に選出されている大学なんですよ。トップ200って多いと感じる人もいるかも知れませんが、日本では京都大学と東京大学しか入っていないんです。それってかなりすごいことだと思いません?
また、トラウデン直美さんのお母様は上智大学を卒業されていることがわかりました。現在何をされているのか、詳しいことは分かりませんでしたが、大使館に勤務されていたという噂があります。どっちにしろ上智大学は私立大学文系では、慶應義塾大学、早稲田大学の次に難関大学と言われるほど合格するのが難しい大学です。
ご両親揃ってかなりインテリですから、トラウデン直美さんが優秀なのも納得ですよね!
トラウデン直美さんには弟さんがいらっしゃいます。弟さんはトラウデン都仁(トラウデンとに)さんという名前で、現在俳優として活動されています。
ここからはトラウデン直美さんの弟さんであるトラウデン都仁さんのプロフィールをまとめていきます。
トラウデン都仁さんの生年月日は、2002年12月29日生まれの20歳であることがわかりました。
身長は180cmで、所属事務所はトラウデン直美さんと同じ「株式会社パール」です。
現在、上智大学総合人間科学部心理学科に在学中です。学業と俳優業を両立されていらっしゃいます。上智大学はお母様と同じ大学ですね。こちらも難関大学です!!!
トラウデン都仁さんはNHKの朝ドラ「舞い上がれ!」で主人公が所属する浪速大学の人力飛行サークルのメンバーの一人である佐伯功役を演じています。
【インテリ芸能人】「トラウデン直美の家族構成もすごかった!父親・母親も高学歴で弟も芸能人」まとめ
今回は、高学歴モデル、そしてタレント、コメンテーター、キャスターなど幅広いジャンルで活躍されているトラウデン直美さんについて、プロフィールと、高学歴な家族、そしてトラウデン直美さんと同じ芸能人である弟さんについてまとめてきましたが、いかがだったでしょうか?
トラウデン直美さんははじめはモデルとして活動を始めましたが、今や若干23歳にして数々のテレビ番組にコメンテーターとして出演し、政治や社会情勢について淡々と力強く自分の考えをコメントする姿勢が多くの人の関心を集めています。
トラウデン直美さんの、自分の意見を堂々と発信する姿に影響された人も多いのではないでしょうか。
それと同時に、名誉ある『フォーブス30アンダー30』に選ばれたトラウデン直美さんを育てたご両親も、とても素晴らしい方なんだということがよくわかりますね。
トラウデン都仁さんも大学と両立しながら俳優業をやられており、努力家の家族であることが伺えます。
トラウデン直美さんをはじめ、トラウデン都仁さん、そしてご両親の今後の更なる活躍に期待です!最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント