ブラック韓国ドラマの感想&視聴率が気になる!面白いの?口コミ評価はいかに!

ブラック~恋する死神~

こちらの記事では、韓国ドラマ「ブラック恋する死神」は面白いのか、そしてその感想や口コミ評判をご紹介しいきたいと思います。

韓国では定番の「死神」をテーマにした、ミステリーラブロマンス。

不慮の事故で亡くなった、心優しく小心者の新米刑事の体に乗り移った死神と、幼い頃から「人の死の影」が見える一人の女性が、数々の難事件から過去の事件へと繋がる鍵を見つけていく。そんな中、2人はお互いを必要とし、いつしかお互いに恋心を寄せるが。。。

「死神」はもちろん、人間を愛してはいけないし、人間を助けてはいけない中、愛してしまった一人の女性のために、「死神」の生命をかける究極のミステリーラブロマンス!

俳優人生初の「一人2役」を演じて話題になった、日本でも大人気俳優ソン・スンホンと、「花郎」や「応答せよ1994」では、明朗活発な演技で大人気を博した女優コ・アラW主演で注目を浴びた今作。

その他にも、アイドル出身の大人気俳優キム・ドンジュンや、この作品と同じ「死神」をテーマにしたドラマ「トッケビ」で、赤い服の女性や老婆を演じたイエルも出演、さらにベテラン個性派俳優キム・ウォネなど、脇を固める俳優陣も豪華です。

韓国では、かなりの人気であったため、視聴者の希望により、放送延長により話数も増量したというほどの大人気ドラマとなった「ブラック恋する死神」の感想や口コミ評判はどうだったのかを調査してみました!

韓国ドラマ「ブラック恋する死神」の感想・口コミ・評価をチェック!

 

「ブラック恋する死神」は、韓国で2017年10月14日から12月10日まで韓国OCNにて放送された韓国ドラマです。

20年前、とある町で不可解な殺人事件や、タイムマート崩壊事件など、数々の難事件が相次いだ。その中、幼い頃から人の「死の影」が見える不思議な能力を持つ一人の少女ハラムが、事件を追っていた刑事である父親にも「死の影」を見えてしまい、恐怖感を抱く。

ハラムには、大好きな「ジュンお兄さん」がいた。ですが突然音信普通となり、哀しむハラム。そして20年後、大人になったハラムの前に、「ジュンお兄さん」にそっくりの小心者でか弱い刑事ハン・ムガンに出会う。

ムガンは、会計士から刑事に転職。その理由が、ムガンの周りで起こった過去の事件の真相を明らかにするため。そん中ムガンは、出会ったハラムの不思議な能力と共に、捜査に協力を依頼しますが、ハラムは。。。

ハラムが、ムガンに協力を決めた時、ムガンはとある事件で命を落とします。そして、ムガンの体に入っていったのが。。。死神ブラック。ムガンが亡くなった悲しみに浸っていたハラムの目の前にムガンが!?でもやけに冷酷なムガンになっていて、混乱するハラム。

それ以降、冷酷なブラックとハラムの2人で、数々の難事件に立ち向かいます。ガムのようにくっついていたブラックとムガンは、段々お互いを意識するようになり。。。と死神ブラックは、助けてはいけない人間を助け、さらに究極の選択を思い付くのです。

あらすじ&ストーリーについての感想口コミ評価は?

韓国ドラマ「ブラック恋する死神」のドラマのあらすじやストーリーについて、視聴者はどんな意見が多いのでしょうか?

口コミや評価を調査しました!

「ミステリーラブストーリ」ーなのですが、やはり「ファンタジー」も入ってますね。サスペンスというのも?なのですが、やはりこのドラマ的には「ミステリー」の方が、似合う単語かもしれませんね。

この作品で、俳優人生始めての「一人2役」を演じ、かなり彼なりに複雑な設定などあったと思いますが、最初に出てくる「ムガン」から「死神ムガン」に変身するまでの描写がやはりとても上手です。

ムガンも2役いれば、かなり共演者などが多く出てくるので、やはり多少人物と事件が混乱してしまう可能性もありますので、よく目を凝らしてご覧になるのをオススメします。

正直、序盤は事件や人物がなかなか繋がらなく、事件の数も人物の人数も多いので、序盤で諦めかけるかた覆いと思いますが。。。最後には、色々ピッタリ繋がっていくので、ぜひ!乗り越えてご覧いただければと思います。

ちなみに、わたし的には、ソン・スンホン、ものすごくかっこいいです。特に、ブラックになってからのソン・スンホンが非常にかっこいいので、ぜひ注目してご覧くださいね。

確かに、このドラマは「一度見ただけでは理解できない」かもしれません。多くの事件と多くの登場人物なので、頭の整理を毎回していかないと混乱するのはあるでしょう。ですが、その混乱する具合の内容が、実に面白く描かれています。

そして、題名にもなっていますが、このドラマでのラブラインですが、「恋ではなくて愛」との表現がとてもしっくり来ています。実際10歳以上の歳の差のある、ソン・スンホンとコ・アラ。2人には「愛」という言葉がピッタリですね。

みなさん感想のキーワードには。。。

「奥が深い」、「悲しい」、「かわいそう」の3つのキーワードが含まれているのが多い気がしますね。この3つをあわせて「本当に最後ウルっとします!」との感想多数でした。

キャストについての感想口コミ評価は?

続きまして、そんな人気ドラマを作り上げたキャストに対する感想や口コミの評価を見てみましょう!

オールバックスタイルのソン・スンホン!確かに、ものすごくかっこいいです!小心者のムガンの時は、いつものソン・スンホンのような感じでしたが、冷酷ブラックは本当にある意味「渋くて、かっこいい、そしてコミカル!」それにつきました。

やはり、ソン・スンホン目当てに、このドラマをご覧になられる方が非常に多い気がします。日本でも、「元祖韓流スター」として名の知れているだけあり、さらに40歳を越して「渋み」も出てきている感じもしますね。

やはり、ソン・スンホンの人気は絶大!ですね。

そうなんです。この作品では、冷酷なブラックと同時に「コミカルなブラック」も演じているのです。「ソン・スンホンが!?コミカル!?」と、わたしも想像できなかったのですが、40歳超えると役者としての「鬼門」なのでしょうか?

悪役を演じてみたり、また彼のようにコミカルな演技をしてみたり。。。ですが、どれも素敵に演じれるのが、素晴らしい!ですよね。演技の幅も広がり、益々魅力的なソン・スンホンは、このドラマの一押し!ですね。

最終回結末についての感想口コミ評価は?

これまでの評価は、かなりの高評価ですが最終回の結末も気になりますよね。みなさんの評価と口コミを調査してみました。

ドラマの途中では、数々の事件と登場人物がかなり多いため、正直頭の中が整理できなくなる時期もありました。ですが、繋がったときは。。。わたしはかなり衝撃的でしたが、ご覧になられた方は?どのように思われたでしょうか?

最終回は、確かに話の展開が早すぎて、ワリとあっさり?な最終回でしたが、頭の中がしかり整理はできたように思います。

最後は色々繋がり、かなり衝撃的事実で驚きを隠しきれない自分がいましたが、この最後で「リタイヤせずに見ててよかった!」と思えた瞬間でした。話が入り乱れて、頭の整理が大変でしたが、この最終回を見るために、色々綿密に繋がっていたのですね。

最後の最後は、ミステリーより「ファンタジー」要素で終わりを迎えますが、この最後はわたし的には、美しく終われてよかった気がしますが、みなさんの感想は?ご覧になられたら、教えていただきたいです。

OST(オリジナルサウンドトラック)の感想口コミ評価は?

韓国ドラマでは、ドラマと同様に欠かせないのがOST。「ブラック恋する死神」のOSTの感想口コミの評価は?どうでしょうか?

が、「ブラック恋する死神」のOSTの感想が、見当たりませんでした。

また、別記事のOST編で詳しくご紹介させて頂きますが、実は「ブラック恋する死神」のOST、わたし個人的には”ものすごく傑作!”だと思っています。OSTの中の、わたしの個人的なお気に入りの曲を、こちらで1曲ご紹介させて頂きますね。

 

ナム・テヒョンが歌う「take me out」、わたしのお気に入りです。また、OSTについては別記事で詳しくご紹介していきますね。

つまらない!面白くない!という口コミ評判はなんで?

高評価な意見が多いのですが、逆につまらない!面白くない!などの口コミがあるのか?調査してみました。

ソン・スンホン始め、コ・アラや脇を固める個性派ベテラン俳優陣と、キャスト的にはかなり面白かったのですが、やはり事件が多すぎて頭が混乱してしまうのが、このドラマの悩みの種かもしれませんね。。。

何回かドラマを見ると、理解できる内容のような気がします。とにかく「映画のような内容のドラマ」な感じもしましたので、やはりドラマでのスケールを越えた内容だったのかも!?しれませんね。。。

視聴率から評判をチェック!

空前のドラマブーム韓国で、1%を越えれば大ヒット!と言われている中、OCN土日ドラマでの視聴率は、実はあまり振るわず4.3%を最高記録でした。

このような数値が出ているのにも関わらず、韓国での評判はすごくよかったのです。なぜ?視聴率が振るわなかったのか?ですが、「リアルタイムで視聴する人が少なかった」ようです。

ドラマの内容的に、再放送や「タシポギ」(放送終了後好きな時にいつでも視聴できる機能)で視聴する人が多く実際「タシポギ」を含めた統合視聴者数順位発表によれば非地上波順位1位になる回もあるため、多くの方々が見ているのは確かだそうです。

韓国でも結論高評価でしたが、最後まで読めないミステリーラブロマンス「ブラック恋する死神」は、日本でも評価がいいということがわかりました。

韓国ドラマ「ブラック恋する死神」の感想・口コミ・評価まとめ!

以上、韓国ドラマ「ブラック恋する死神」について、色々な視点から感想・口コミ評価を徹底調査してきましたが、韓国でも日本でもドラマ全体的にはよい評価の結果となりました。

俳優人生初の「一人2役」を演じたソン・スンホンや、初の影のある暗さの演技をしたコ・アラ、ますます2人のファンになったって方も少なくありません。

わたし的には、たとえ相手が「死神」だとして愛する2人はそばにいた方が絶対いいと思うですが、ブラックとハラムのような愛し方も2人がそれで幸せならば。。。と思ったのです。あ、わたしは絶対に!ムリですけどね。

とにかく、感動・切ない・はまるの3拍子のミステリーラブロマンスドラマ!

ぜひ、みなさんもご覧頂き、最後までわからない「謎解き」と同時に、2人の恋の行方も見届けて頂きたいドラマです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました